すぐ謝る女はうざい?!ごめんねと言うたびになめられる理由を男性心理から解説‼

Orerina

こんにちは!Orerinaです!

詳しいプロフィールはこちらをご覧ください♪

今回は、こじらせ女子にありがちな、すぐ謝る行為についてお話しします!

彼が怒っていたり、何かをしてくれたりしたら、無意識のうちに「ごめんね」と言っていませんか?

  • 怒らせたら嫌われる
  • 負担をかけたら嫌われる

そんな風に思って、咄嗟に出てしまう言葉なのかもしれないけど、あなたが悪いことをしていないなら謝る必要なんてないんです!

もちろん、悪いことをしたならちゃんと謝らないとダメですよ。笑

だけど、悪くないなら謝らない方がいいです。

今回は、簡単に謝らない方がいい理由を男性心理を交えて解説し、「ごめんね」に代わるセリフをや振舞をご紹介します

男性に簡単に謝らない方がいい理由

謝るという行為は無意識のうちに自分の価値を下げてしまいます。

でも、彼とあなたはいついかなる状況でも対等であるはず。

それなのに、あなたが無駄に謝ると、彼とあなたの対等なバランスが崩れて、彼が調子に乗りあなたはナメられてしまいます。

だから、簡単に謝らない方がいいんです!

状況別「ごめんね」の代わり

ここでは、彼に何かしてもらった時、彼が怒っている時の2つの状況別の対応をご紹介します!

彼に何かしてもらった時

男性は女性を自分の手で幸せにすることに喜びを感じる生き物です。

それなら、何かしてもらったら、とびっきりの笑顔で感謝する方が彼も嬉しいですよね!

つまり、何かしてもらった時は、謝らないで、「ありがとう」と感謝を伝えます!

彼が怒っている時

あなたが悪いことをしたわけではない場合、彼があなたのせいだと言ったとしても、謝る必要はありません。

毅然とした態度で彼と接するように心がけましょう

だって、彼はいつか家族になる人ですよ?

自分の非を認められなかったり、自分の機嫌が悪いのをあなたに八つ当たりするような人と本当に家族になるんですか?

それが嫌だと思ったら、今のうちから対等な関係を築いていってくださいね!

最後に

今回はあなたが悪くないのにも関わらず、彼に簡単に謝ることの危険性をお話ししましたが、重要なのは、不用意に自分の価値を下げないことです!

愛され女子は自分の意志を強く持った女性です。

自分が悪くない時に、自分の意思を曲げて謝ってしまってはいけません。

時には、彼に立ち向かう勇気も必要なのです。

ぜひ、覚えていてくださいね♡

最後までお読みいただきありがとうございました^^

・「こんな時どうしたらいいの?」
・「彼が何考えてるかわからない!」
そんな人はお気軽にLINEください^^

~*♡*~*・~*♡*~*・~*♡*~*・~*♡*~ ~*♡*~

『今度こそプロポーズされるあなたになる!愛され女子のなり方簡単3STEP』は公式ラインにご登録でプレゼント♪

さらに!公式LINEご登録者限定で毎月0のつく日に無料相談モニター募集中!

~*♡*~*・~*♡*~*・~*♡*~*・~*♡*~ ~*♡*~

ライン

この記事を書いた人

Orerina’s profile

好きな人と、自分らしく、幸せに生きていく

「幸せな恋愛がしたい」ただそれだけを夢見ていた元万年こじらせ女子。

結婚を意識していた男性に振られ人生を諦めていたが、恋愛を猛勉強して1か月で世界が一変。

半年後には理想を絵に書いたような男性に、出会ったその日に告白され、一か月後には同棲を申し込まれ、その半年後には実際に同棲を開始し、さらに半年後にはプロポーズされるという目まぐるしい変化を遂げた。

逃げられてばかりの追いかける恋愛を卒業して愛され女子に大変身してからは、毎日深く愛される喜びに満たされ幸せに暮らしている。

そんな体験を基に、過去の自分と同じように辛い恋愛で悩む女性を救うため体験談を執筆中。

詳しいProfileはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)