優しくて面白くてかっこいい、他にもたくさんの理想があるけど、そんなあなたの理想を全て体現したような男性がいたとしたらどうですか?
お付き合いしたい!と思いますよね?
だけど、なかなかそんな男性には出会えないのが現実です。
なぜなら、多くの女性が大きな勘違いをしているからです。
もしかしたらあなたもその一人かもしれません。
あなたはこんなことを思っていませんか??
「理想の男性を探さないといけない。」
これ、間違いです。
理想の男性なんてどこを探しても見つかりません。
だってそんな人いないから。
正しくは、「目の前の彼を自分の理想通りに育てないといけない」です。
そして、彼をあなたの理想の男性にするのに一番大事なのが付き合う前です。
この付き合う前の段階で、彼にどれだけあなたを追わせることができたかで、お付き合いが始まったあとの彼との関係性に大きな差が出ます。
もちろん、お付き合いが始まってからも気を付けるポイントはありますが、それでも、最初が肝心なのです。
今回は、彼に付き合ってからもあなたにずっと夢中で優しくて、たくさん愛してくれるような理想の男性でい続けてもらうために必要な、付き合う前段階でやっておくべき対策を2つご紹介します!
が、まずはその前に、どうして男性はお付き合いが始まると次第に優しくなくなってしまうのかについてお話しします。
Contents
釣った魚に餌をやらない男性心理
同じ人間でも、男性か女性かで思考回路は全く異なります。
同じ出来事でも、男性と女性では捉え方や考え方が全然違うのです。
だから、女性のあなたがいくら彼の気持ちを考えてもわからないことの方が多いです。
彼が何を考えているかわからないというのも大体このせいですね。

Orerinaの体験談
過去の私は恋愛においては全敗で、いつも自分が彼を追いかけてばかりでした。
自分の愛情ばかりがどんどん大きくなり、それと反比例するかのように彼からの愛情表現は減っていき、しまいには振られてしまうという結末を幾度となく繰り返しました。
この負のループから抜け出したくて、毎度自分なりに振られた原因を分析し、次の恋愛では同じことを繰り返さないように気を付けていたのになかなか抜け出すことができず、素直に恋愛を楽しむことができなくなっていました。
気になる人や彼氏ができても、またうまくいかないんじゃないかと最初から諦めてしまうほど。
でもそれは、男女の考え方の違いを理解していなかったからなんです。
男性心理を学んでからは、そんな私も心から幸せな恋愛を楽しむことができるようになりました。
うまくいかないのではという不安も一切ありません。
だからこそ、男性心理を学ぶことは恋愛をうまくいかせるためには重要です。
そもそも男性と女性で考えていることが違うというのを理解していれば、過去の私のように無駄に傷ついたり悲しい思いをすることも減らせます。
そして今回は、そんな男性心理の中でも「狩猟本能」に焦点を当ててお話しします。
- 一度手に入れると興味をなくしてしまう
それでは、見ていきましょう。
一度手に入れると興味をなくしてしまう
男性は、1度手に入れたものには次第に興味を示さなくなります。
男性には古来から狩猟本能が備わっていて、本能で獲物を追いかけてしまいます。
獲物は、原始時代はマンモスなど食料となる動物で、捕えた後は、家族や仲間と食事をしておしまいです。
食べてしまった後は自分が捕まえた獲物のことは忘れて、また次の狩に出かけます。
生きるためにはそうしなければならなかったので当然ですが、これが現代でも男性に本能として刻まれているのです。
現代における男性の獲物とは、お仕事を頑張ることで得られるお金や、恋愛においては女性が当てはまります。
今回は恋愛に関してお話ししますが、恋愛における獲物は女性ということは、男性があなたを捕えて食べてしまったら、つまり、あなたを自分に完全に惚れさせることができたら、男性はあなたに興味をなくして次の獲物を狩りにあなたのもとを去ってしまいます。
ずる賢い男性の場合は、あなたを手元に置いておいた上でより上質な獲物を探しに向かうでしょう。
最低ですよね。
でもそれが人間の雄という動物に刻まれた本能であり、私たちはそういうものなのだと受け入れるしかないのです。

Orerinaの体験談
私が過去にお付き合いしてきた男性は、いつも付き合うまではかなり積極的にアプローチしてくるのに、付き合ってからはだんだんとデートの誘いや愛情表現が減っていき、私から誘わないともう永遠に会えないのではなかろうかと感じてしまうくらい求められることがなくなっていきました。
だから私は、彼らが私に会いたくなるように、できるだけ彼らの趣味に合わせたデートプランを考えたり、美味しいお店を探したり、頑張って作った手料理を振る舞ったりして、なんとか会う口実を作りデートをしていたのですが、それでも結局最後は浮気されたり振られたりしてしまいました。
こんなに頑張っているのにどうして?
とずっと思っていましたが、私が頑張れば頑張るほど、彼に私の愛情が伝わってしまって、それが彼の私に対する興味や愛情を冷めさせる原因になっていたんです。
これに気付いた時はとてもショックでしたが、知らなければ今も辛い恋愛を繰り返していたと思うので、知ることができてよかったと考えています。
実際、今の彼は私にゾッコンです!
つまり、過去の私のように、彼のために頑張ったり、時には自分を犠牲にしてまで尽くしたとしても、そのおかげで男性があなたを好きになることはないのです。
だってその行動は、男性の中に、「あなたが自分に尽くしてくれる=あなたは自分に完全に惚れている=あなたを手に入れた」という方程式を出来上がらせてしまうのですから。
あなたも私のようにショックを受けてしまったかもしれませんが、これを知ったことで今後のあなたの行動は絶対に変わるはずなので、落ち込まずに前を向いていきましょう!
そして、ここまで男性の狩猟本能と恋愛との関わりについてお話ししましたが、そうはいっても人間には理性というものがあり、本能ではすでに興味をなくしてしまった女性に対しても、周りの目や倫理観から、正直に、「興味なくなったからさようなら」とはなかなか言えません。
それに、今まで付き合ってそれなりの期間一緒にいて思い出もあるので情もあります。
女性が結婚適齢期であれば、今自分が振ったら可哀想とも思います。
でも既に興味はなくしているので、付き合う前のような熱烈なアプローチはありませんし、デートの誘いや愛情表現もなくなっていきます。
これで、釣った魚に餌をやらない男性の出来上がりです。(笑)
- 男性は一度手に入れたものに対する興味をなくしてしまう
男性は、女性に何かしてもらったから好きになるということはなく、むしろ何かしてもらえばもらうほどその女性の好意を感じ、手に入れたという認識が強まり、興味をなくしていく。
彼の興味を惹き続けるために付き合う前にやるべき2つの対策
あなたの思い人が釣った魚に餌をやらない男性にならないためにすることは、彼に対して何もしないことです。
そうしたら彼はあなたの好意を感じられないし、手に入れたという感覚も持てないので、手に入れるために必死に追いかけてきます。
そして、この「彼に対して何もしない」は、付き合ってからはもちろんですが、付き合う前こそ効果抜群なんです!
今回は、「彼に対して何もしない」を実践するために、具体的にどのようなことを意識すればいいのかをお伝えします。
ポイントはたくさんありますが、簡単かつ基本的な2つをご紹介します。
- 自分から誘わない
- 会っているときは全力で楽しむ
この2つの対策を付き合う前に講じていれば、最初から彼があなたを追いかける構図ができるので、そのあと彼をあなたの理想の男性に育てるのがとっても楽になります。
何事も最初が肝心ということです。
では、これからあなたが彼とどのように接していけばいいのか、2つの対策を基にお話ししていきます!
ちなみに、もう既にお付き合いが始まっている、もしくは、結婚している場合は、こちらの記事をご参照ください。
①自分から誘わない
これは「彼に対して何もしない」の代表です。
基礎中の基礎なのでしっかりおさえて実践していただきたい内容です。
あなたを手に入れたいと思っている男性は、待っていれば必ずあなたをデートに誘います。
ですから、自分からは誘わずに待ってみてください。
彼は自分から誘わないとあなたに会えないので、付き合う前から彼の誘いにあなたが応じてあげているという構図を作ることができます。

Orerinaが思うこと
結局、彼に対してあれこれやってしまうのは、自信のなさの現れだと思います。
自分に自信がないから、彼に何かしてあげることで自分の価値を上げようとしているんです。
だけど、愛され女子は自信があるのでそんなことしません。
愛され女子の自信は、自分が最高だという自信です。
自分が最高だから、彼が自分のことを好きなのは当然という自信もあるでしょう。
だけど、いきなり根拠もなくそのような自信を持てと言われても難しいと思うので、彼からデートに誘われるという経験をたくさんしてほしいんです。
自分から誘わなければ彼が誘ってくるしかないので、その経験を積んでいけば、自然と彼に愛されているとか、追われているというのを実感できて自信に繋がります。
だから、自分に自信を持つためにも、「自分から誘わない」つまり、「彼に対して何もしない」を実践してみてくださいね!
ちなみに、自分から誘ってこないような男性は、その段階であなたに対して本気ではないので、そんな人は無視してOKです!
そんな人にあなたが時間をかける必要はありませんし、あなたから誘わないことで、逆に火がついて追いかけてくるようになる場合もあります。
②会っているときは全力で楽しむ
そして、デートの誘いがあり、実際に会っているときは、細かいテクニックなどは気にせずにありのままで自然体で、1つ気にすることがあるなら、楽しい時は全力で楽しんでください。
(つまらなければ無理する必要はないです。笑)
誰でも自分といて楽しんでくれたら嬉しいものですし、また会いたいと思います。
特に、男性は女性や子供のために危険を冒してまで猛獣を狩りに行っていた訳ですから、本能的に女性を喜ばせることに幸せを感じる生き物です。
自分といるときにあなたが終始笑顔で楽しそうにしていれば、この子といると楽しい!と思ってもらいやすいです。
でもデートが終わったらまた自分からは誘わない。
この子といると楽しい→また会いたいとなるのに、あなたから連絡が来ない、誘われないとなると男性は、自分から連絡をして誘うしかありません。
このようにして、最初のうちからあなたを追わせるように仕向けていくのです。
よく、次のデートに繋げるために、初めてのデートが終わって彼から連絡が来る前に、自分から「今日は楽しかった、ありがとう!次は○○したいな~」なんてメッセージを送る女性がいますが、自分を追わせたいならそれは逆効果です。
もちろん、彼もまだ完全にあなたを手に入れていない状態なので、そのラインを送れば2回目のデートは実現すると思います。
うまくいけば付き合うことも可能かもしれません。
ですが、あなたを追いかけたり、あなたを手に入れるための努力をせずとも簡単に付き合えてしまったのに、付き合った後に急に追いかけてくるようになるかといったら、そんなことはありません。
大事なので何度も言います。
何事も最初が肝心なのです。
付き合う前の段階でどれだけ自分を追わせることができるか。
これが、付き合った後も追われる女でいられるかどうかの鍵を握っています。
人間、簡単に手に入ったものより苦労して手に入れたものの方が愛着が湧いて長く大切に扱いますよね?
愛着と言えば響きはいいですが、それはつまり執着です。
あなたが彼のためにたくさん尽くして頑張れば頑張るほど、あなたは彼に執着し、彼はあなたに興味をなくしていきますが、彼があなたのために頑張れば頑張るほど、今度は彼があなたに執着します。
この状況をお付き合いが始まる前、最初のうちから作り上げてしまえばいいのです。
人間は、始めにした自分の行動を後からなかなか変えられないものです。

Orerinaの体験談
私は今の彼に出会ったその日に告白されたのですが、3回振って、4回目でやっとOKをして付き合いました。
彼は、「俺よくめげなかったよね~」と言っていました。(笑)
それだけ苦労して付き合えたので、彼は付き合って1年以上たった今でも私のことをとても大切にしてくれています。
- 自分から誘わない
「彼に対して何もしない」の代表的なこと。彼の誘いにあなたが応じてあげているという構図を作ることで、付き合う前から彼があなたを追いかける関係性を作ることができる。 - 会っているときは全力で楽しむ
男性は女性を喜ばせることに幸せを感じる生き物。あなたに会うと幸せだからまた会いたいと思わせることができる。
この2つの繰り返しで、彼は付き合う前からどんどんあなたにハマっていき、付き合った後もその関係性が続きやすくなる。
最後に
あなたは今まで男性に対してどのように接していたでしょうか?
男性には狩猟本能があり追いかけたい生き物です。
だから、あなたが頑張って尽くして追いかければ追いかけるほどあなたに興味をなくして逃げて行ってしまうということをお話ししました。
だからこそ、彼から追われたり大切にされ続けるためには、彼に対して何もしないことが大事なのです。
そうすれば向こうから勝手に追いかけてきます。
そして、その経験があなたに自信を付けさせることにもなります。
自信のある人はそれだけで魅力的ですし、自分は最高だと思えたら、恋愛だって何だって楽しんで取り組むことができるようになります。
あなたに好きな人がいるのなら、特に最初が肝心なので意識してみてくださいね。
そして、自分に自信を付けて、幸せな恋愛を楽しんでください!
最後までお読みいただきありがとうございました!
こんにちは!Orerinaです!
詳しいプロフィールはこちらをご覧ください。